●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます
犬は飼い主の鏡? → 「P House」
2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ
揚羽を連れて獣医さんへ行ったら
スタッフさんに「久しぶりだねー」と
言われました。
獣医さんに行くのはワクチン接種を含めて
年に2~3回。
ぷくやソニックがいた時と比べると
格段に少ないです。
「老犬がいなくなったからねー」と言うと
「そうなんだよねえ!!」とスタッフさん。
彼女のお家にも前まで老犬がいたので
その辺の変化はよくわかるのです。
そんな会話があったからでしょうか、
数年ぶりにぷくの夢をみました。
いなくなってからずーっと願っていたのに
なかなか夢にも出てこないぷくと会って
揚羽の半分ほどの体重を抱っこして。
「うわー……軽い」とものすごく懐かしくて。
夢なんだけど。
揚羽とは違うこのサイズ感。
あんなに長い間毎日感じてたのに
すっかり遠くなってたんだなと久々の
極小サイズ感にうっとりしていました。
しかしそのぷくは私の知ってるぷくではなく
かなりヨボヨボで目も真っ白で見えてなくて
耳もほとんど聞こえていなくて。
21歳は大変だと夢の中で私は疲労困憊に
なりながらてんやわんやしていました。
………。
いや21歳て。
現実のぷくは15歳でこの世を去ったので
21歳のぷくなんて存在しなかったのですが
夢に出てきたぷくはなぜか21歳。
ちょっと言葉にならないくらい介護が大変で、
せっかくぷくが出てきた夢なのに色々苦しくて
目覚めた時、疲労感がエグかった。ナニコレ。
目覚め一発に呟く言葉が「21歳て……」
起きてしばしぼーっとして気付いたのが
もしぷくが今でも生きていたら21歳。
いやいや私の脳が創り出した幻とはいえ
なぜ実際に存在した姿で出てこないのか。
年齢カウントだけ現実に合わせないで
私の知ってるぷくでもっかい頼む、
と己の脳にお願いしたくなった朝でした。
それでも嬉しかったけど。
ソニぼんも出てきてー😭 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ 小トトロぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
|
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「あの感触」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:あの感触
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32