●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
あれれ?なソニぼん → 「P House」
来年度のカレンダーとスケジュール帳、
たくさんのご予約、ありがとうございます!
活きの良さを届ける目ヂカラ満載アイテムが
できましたので是非のぞいてみてくださいね💕
・・・・・・・・・・
9月の終わり頃から突然、
元気が出なくなりました。
イヌではなくて、私が。
悲しいことがあって落ち込んだとか
そういうわけではなく、ただ元気がない。
無気力というか。
やけに眠い。起きていられない。
予定をこなすのにも時間がかかる。
外出しなければいけないのに家から出る
気力が無い。メイクをするのがものすごく
面倒くさい。
……とこんな感じ。
なんだろう、この何もできない感じ。
私は鬱になってしまったのか?
などと考えたりしたのですが
ある時まるで霧が晴れたように
サッと通常モードに戻りました。
足が治ったのと同時に。
↑以前インスタのストーリーにポストした足。
少ーしずつ腫れは引いてはきてるものの
何日経ってもゾウ足のままだし、
歩けるけど左足をかばう歩き方になるし
左足に体重かけられないから正座は無理、
でも普通に生活できるしそんなに痛くはない、
という状況で過ごしていて
その間、自分でもビビるくらい何もかもが
面倒で、生きる気力が大地をえぐるほど
低迷してしまったのでした。
腫れが引いて痛みも完全になくなったら
この数週間はなんだったの?ってくらい
スパッとメンタルも元に戻ったよ。😀
ストレスで体を壊すのはよく聞くけど
逆もまた然りだとつくづく実感しました。
体調悪くて元気が出ないのはわかるけど
怪我がこんなに影響するとは!
でも確かに私の人生を振り返ってみると
私のメンタルが最も絶不調だった時期は
怪我によって入院手術した前後でした。
病気の時より怪我の時のほうが私の場合
メンタルが引きずり落とされてます。
自分でも気付かない内に、がっつりと。
体の故障が心に及ぼす影響、
バカにできないですね。
そんな己の傾向がわかったので
これからはより一層体を大切に
生きていこうと改めて思ったのでした。
思ったけれど持って生まれた性質が
そそっかしいので怪我しやすいのは
今さらどうにかなる感じがしないのが
救いが無いな!😆
ステキな週末をお過ごしください。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ アゲやんの指先をひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます💕
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「元気が出ない日々」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:元気が出ない日々
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32