●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
ソニぼん、ショーック!→ 「P House」
好きなフルーツのベスト3に入る勢いで
マンゴーが好きです。
だからデニーズの店舗限定マンゴーフェアは
逃すわけにはいきませんでした。
いちごフェアは長いけどマンゴーの季節は
一瞬で過ぎ去りますからね。。
ソニックみたいにぼけっとしてると逃します。
マンゴーフェアで提供されているパフェは3種類。
ここはもちろん一番大きいパフェを選びます!
食後のデザートでは胃のキャパオーバーなので
パフェ活は単品で狙うのが私流です。
……どうでもいいですね。。
フレッシュマンゴーのザ・サンデー 1590円
マンゴー好きは見ただけでシアワセになれる
マンゴー尽くしのパフェです。
トップはホイップクリーム、マンゴーソース、
マンゴー、ラズベリー、ミルクジェラート、
マンゴーソルベ
バニラアイス、グラノーラ、ヨーグルト、
マンゴークリーム、レモンチーズクリーム、
マンゴープリン、ナタデココ、バナナ、
カラメルシュガー
さすが組み合わせも順番も計算された
デニーズのパフェです。
今回もとても美味しかったのですが、
ひとつ残念だったのがパフェの中盤にくる
「繋ぎ」的な役割がグラノーラだったこと。
「繋ぎ」にコーンフレークやグラノーラではなく
カットフレンチトーストを使っているのが
過去のデニーズパフェの大きな特徴でした。
てか私はそこが大きなポイントだと思ってたよ!
だけど今回はカットフレンチトーストではなく
グラノーラになってました。
……ちょっと残念。
とはいえパフェ全体は最初から最後まで
とても美味しかったですし、変わっても
グラノーラだからまあいっか。
コーンフレークだったらさめるけど。
なんと言ってもマンゴーだし。(結局ここ)
マンゴー好きには幸せなパフェ活でした。
現場からは以上です。
おやつタイムの幸せなお顔。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ うまうまソニぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「マンゴー祭りのシアワセ、ほんの少しの落胆を添えて」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:マンゴー祭りのシアワセ、ほんの少しの落胆を添えて
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32