●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
ありがとうソニック → 「P House」
先日友達とランチをしようとしたのですが
週末だったためどこも激混み&行列。
店難民になった私たちを救ったのは
結局ココスでした。。
テーブル広いし長居できるし
友達とお喋りするのにファミレス最強かも。
軽く食事をした後デザートを頼もうとしたら
ココスでは「チョコミン党フェア」をやっていて。
パフェ業界ではどこも桃やマンゴーのフェアを
一斉に始めている中、チョコミント祭りをやる
攻めの姿勢に震えます。。
せっかくなのでパフェをいただきたかったけど
単独じゃないと胃袋のキャパオーバー。
デザートとしていけそうなサイズのこちらを
注文しました。
チョコミン党バナナクリスピースモア 539円
見た目オモチャっぽくてかわいい。。
焼きあげたバナナやマシュマロに
チョコミントアイスを乗せた、
熱いと冷たいが混じり合うデザートです。
別添えのミントソースをかけると……、
ますますオモチャ感が増して食べ物とは
思えない色合いになりました……。
味も見た目どおり、ジャンクの極み。
激甘です。
下にはチョコクリスピーとチョコソース、
ガトーショコラとバナナが埋まってます。
美味しいとか美味しくないとかの次元を越えた
甘さの極み。
日本のファミレスでここまで激甘にするのが
すごいなと度肝を抜かれました。
ニュージーランドに住んでいた頃によく
このレベルの激甘デザートに遭遇したけど
なんかめっちゃ海外っぽい。懐かしい感じ。
リピートしたいとは思わないけど(失礼)
とことんジャンクを味わいたい時、
めっちゃ疲れていて激甘体験したい時、
そしてチョコミン党員だという方は
チャレンジしてみてもよいかと思います。
なかなかパンチの効いたスイーツでした。
現場からは以上です。
首がもっさりしてるぷくさん。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ ヨダレぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます!
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「ジャンクの極みを極めた私がこちらです」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:ジャンクの極みを極めた私がこちらです
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32