●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
避難して安堵するイッヌ → 「P House」
「手っ取り早く和パフェが食べられる
ひとりで入りやすいお店教えて、
できればどこにでもあるチェーン店で」
ついにこんなLINEが友達から来るように
なった最近の私です。
パフェマニアではありません、
ただのゆるいパフェ好きです。
そこまで詳しくないから。
ところで和パフェに関してはお茶屋さん系、
甘味処など私のお気に入り店はあります。
でもハズレなく和パフェをお手軽に、
といわれたら『nana’s green tea』に行けば
なんだかんだで間違いない気がします。
あちこちにあるし。
抹茶生チョコレートパフェ 1100円
『nana’s green tea』の定番パフェです。
いつも期間限定パフェばかり狙ってて
実はこれ注文したのは初めて。
この抹茶生チョコが。
どれだけ美味しいか説明したいけど
言葉で表せなくてすみません。。
このチョコだけでも、もうこのパフェを
食べてよかったと思う。
ソフトクリームとこの抹茶生チョコの
組み合わせは反則級です。
見えてないけどソフトクリームの下には
抹茶アイスが埋まってます。
粒あんとの相性も良い~🤤
玄米フレークちょっと多め。。
でもミルクソフトがしみているので
美味しくいただけます。
最後は溶けかけたミルクソフトと
抹茶ゼリーを一緒に食べるという
至福の締めくくり。
以前いただいた抹茶フロマージュグラスも
とても美味しかったし、やっぱりこちらの
和パフェは間違いないなと思いました。
現場からは以上です。
揚羽は減塩にぼしの旨さに興奮。
ウマウマぼん。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ ぷくの頭皮をひと押し
応援下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます。
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「抹茶生チョコのおいしさを語ろう」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:抹茶生チョコのおいしさを語ろう
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32