●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
悪いお兄ちゃん → 「P House」
先日「初めての珈琲館」を体験しました。→ ★
すると「珈琲館ではホットケーキを食べて」
とのコメントをいただきました。
看板メニューっぽい雰囲気だった
トラディショナルホットケーキ。
パフェ好きの私もこれには惹かれます。
どんな味か食べる前から分かるけど。
でもパフェより前の必須科目な気がします。
なので今回はホットケーキのために再び
珈琲館を訪れました。
前回とは違う店舗に行ってみたのですが
やはり客層はバラバラで居心地良く、
店員さんの感じも良かったです。
スタンダードな「トラディショナルホットケーキ」
にするつもりだったのですが、珈琲館も
今の時期はいちご祭りをやっていまして
……こっちにしちゃうよね。
どうしても期間限定に弱い私。
うっかりいちごパフェにしなかっただけ
許してください。
そして運ばれて来たのが……、
完璧なホットケーキ。
気分が上がるビジュアルです。
メープルシロップをかけまして
空腹の深夜に見てはいけないメシテロ画像の
できあがりです。
二枚一気にナイフを入れ、苺ホイップと
ふんわりムースをつけて口に運ぶ、
そのひとときは幸せ確定。
卵とマスカルポーネが入ったふんわりムースと
苺ホイップと、ストロベリーソース、そして苺。
これらとホットケーキの相性が良すぎて
シンプルなのに満足度がとてつもなく高いです。
パンケーキでなくホットケーキなのも良い。
「これこれ」っていう味がします。
セットにしたブレンドもとても美味しい。。
珈琲館だから珈琲が美味しいのは当たり前
と言われればそうだけど、コーヒー好きには
とても嬉しいポイントです。
前回の初珈琲館でも思ったけど
なんでもっと早く来なかったんだろう。
こんな幸せがここにあるのに。
やっぱりホットケーキって、いいよね。
そんな想いを再確認した珈琲館体験でした。
現場からは以上です。
美味しいはシアワセ。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ アゲやんのお手々をひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます。
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「珈琲館リターンズ」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:珈琲館リターンズ
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32