●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
カレンダーご予約受付中です → ショップ
別館更新してます。
ローデシアン・リッジバック → 「P House」
和パフェというカテゴリーの中で
今まで食べた中で特に好きなのを一つ
挙げるとすれば、『nana’s green tea』の
抹茶フロマージュグラスです。
これがとても美味しかったので、
『nana’s green tea』のグラスデザートを
すっかり信頼している私です。
夏には季節限定のレモンメニューを
いただいて、こちらも美味しかった。
はちみつレモンティーグラス 980円
レモンシャーベットにはちみつ漬けレモン、
フロマージュクリーム、
北海道産はちみつのクリームなど、
構成が絶妙でした。
このお店のパフェはやっぱり好きだと
この時再確認したのでした。
そして秋がやってきました。
9月から始まっている秋の限定パフェも
滑り込みでいただいてきました。
コチラです。
かぼちゃのモンブランパフェ 1200円
秋っぽい!
えびすかぼちゃと白あんを組み合わせた
「かぼちゃ餡」がモンブランになってます。
蜜漬けのかぼちゃも甘くて美味しい。。
ソフトクリームも最高。
栗のパフェはあちこちで見るけど
かぼちゃのパフェは初めてです。
秋らしくて大変美味しいパフェでした。
ごちそうさまでした!
私が揚羽にめちゃめちゃときめくポイント。
立ち耳だけど強風の日は耳がへにょって
オールバックになる。
揚羽はぷくやソニックより耳が柔らかく
強風に勝てないのです。
そのせいか強風の日は耳がぴろぴろ
なびいてキクラゲみたいになる。 → 動画
それが、超かわいい。
これ伝わるか不安しかない……。
伝わるかな。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ 向かい風ソニぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます😭
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「かぼちゃと揚羽の耳」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:かぼちゃと揚羽の耳
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32