●今回は【羊の国のラブラドール絵日記シニア!!】さまの最新記事のご紹介です。
ご心配をおかけしております。
フォレスト、状態は安定しています。
大量の薬のせいか、フォレスト自身が
目の奥に引っ込んだ状態がずっと続いていましたが…。
昨日から何種類か投薬が終了したものもあり
あと体が慣れてきた?せいか
フォレストが表に出てきつつあります。
それを一番読み取ってるのはサニーのようで
昨夜からフォレストに積極的にくっつくように
なってきました。
それまでほんの少しだけ距離があったんです。
チェイスも同じ。
手術から帰ってきて以来、フォレストから
遠ざかり気味だったのですが
(匂いが怖かったんだと思う)
普通通り接するようになってきました。
猫たちはずっと相変わらずだったかな。
特にチェルシーとテオさんはべったりでした。
テオさんはフォレストがトイレに行くたびに
付き添ってた。(エビスの時もそうしてくれてた)
水曜日に「捻転がまた始まっている」という診断に
谷底に突き落とされた気分でした。
「週末までもたない」
そんな恐怖と向き合いながら迎えた日曜日。
フォレストは回復しているように見えます。
少なくともフォレストは痛みと戦ってはないし
彼の生命力の強さを思い知らされたここ数日。
そんな…、僅かではありますが
ポジティブな変化を勇気に変えて
明日また朝イチで獣医さんにいって参ります。
そんなわけで心が落ち着いている本日、
ブログの更新とお知らせをさせてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
11月に一時帰国を予定しておりましたが
今回は諦めて、フォレストのそばにいます。
参加する予定だったイベントですが、
<日本サービスドッグ協会イベント>
●大阪泉佐野市りんくう野外文化音楽堂の
「日本サービスドッグ協会設立20周年記念
引退補助犬を応援しよう!」
→開催予定です
<セツサチアキさんとの共催イベント>
●横浜Wancottさん
「犬と暮らすクリエーター展Vol.2」
→11月20日は中止です。ごめんなさい。
●ワンコnowaさん
「犬と暮らすクリエーター展Vol.3」
→こちらのイベントも中止ですが、
11月23日は内容を変更して開催予定です。
いずれもまた改めてお知らせします。
取り急ぎで申し訳ありません。
明日の朝イチでまた獣医さんにいってきます。
これまでずっと希望を打ち砕かれているので
正直怖いです。
なぜかものすごく悲観的な獣医さん。
そんな彼女の口から、明日こそ希望を語って
もらえますように。
今回は【羊の国のラブラドール絵日記シニア!!】さまの記事「一時帰国は中止します」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:一時帰国は中止します
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32