●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
私はパフェ好きかつプリン好き。
だからパフェにプリンを乗せるという
美味しい×美味しいの暴挙に出くわすと
めちゃくちゃ興奮します。
パフェ活以前から大のお気に入りだった
『SUZU CAFE ‐ginza‐』のプリンパフェは
まさにそれ。
私の個人的パフェランキングで
上位にくる大好きなパフェです。
そしてもうひとつ。
最近友人に教えてもらったカフェに
プリンパフェがありました。
友人と入った時はランチをしたので
お腹がいっぱいになってしまい
パフェまで辿り着かなかったのだけど、
後日ひとりで来てパフェをいただこうと
決めていたのです。
来たぞー!
錦糸町にある『uni CAFE』
コンクリの外壁に木目の扉がオシャレな
北欧風のカフェです。
小学生以下のお子様はお断りだそうで
大人向けの静かな雰囲気です。
カウンター席が結構あるので
ひとりでも入りやすいと思います。
ケーキも美味しそうだけど
今日の目的はプリンパフェ。
お店に入る前から決めてたけど
メニュー見て1分くらい考えるフリした後
プリンパフェを注文しました。
こちらです。
プリンパフェ 1000円 (uni CAFE)
これが!
ただ見た目可愛らしい映えパフェではなく
すごく凝っていてプロの計算が詰まった
激ウマパフェなのです。
こだわりの自家製プリンがちょこんと乗ってる。
プリンは固め。私が好きな濃厚プリンです。
チュイル(薄いクッキー)も美味しい。。
クリームとフルーツの下には
ショートケーキっぽいスポンジに
マスカルポーネっぽいクリームに
フルーツ、濃厚なアイス等々
構成が凝ってるのがわかります。
いろんなパフェを食べ歩いてるけど
これは思わず唸る美味しさでした。
あー忘れられぬシアワセの味……。
パフェの提供は14時以降なので
パフェ目当てで行かれる方は
時間に注意してください。
現場からは以上です。
今日換気窓を開けた際、
外のイヌの声に反応した顔。
なんちゅう顔してんの。
いちいちドラマチック。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ 半開きのお口をひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。°(´ฅωฅ`)°。
別館更新してます。
その時シッポは…… → 「P House」
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「反則な組み合わせシリーズ」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:反則な組み合わせシリーズ
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32