スポンサーリンク

予想を超えてくるマウンテン

ワン(犬)ちゃんの癒やし


●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。

皆さんには「行きつけ」と呼べるお店って
どれくらいあるでしょうか。

私は常連感が出るのが苦手なのですが
そう言いつつも何度もリピートしている
お気に入りのお店が何軒かあります。

s-2110211 copy

私の場合、親しい人と食事に行くお店と、
ひとりでこっそり伺い静かな時間を過ごす
お店は別物で、はっきり分かれています。

特にひとりで行く用のカフェは
お気に入りが見つかると嬉しくなる。

s-2207232.jpg

たぶんそれは私が中学生くらいから
「大人になったらひとりで通える居心地良い
行きつけのバーを見つけたい」という夢を
抱いていたのが根底にある気がします。

結果、お酒が全く飲めない体質で
バーとは無縁の人生を歩んでいるのですが
中学生の頃は自分が飲めない人間だとは
まだ知らなかったんですよね……。

ひとりで行くお気に入りカフェのひとつは
『SUZU CAFE ‐ginza‐』

s-IMG_5175.jpg

二度ブログでも書きました。→ 

そしていくつかある行きつけスポットに、
最近新たに加わった気がするお店が
あります。

家から近くないわりには来店頻度が
まあまあ高いような気がするあそこ。

s-2202248_202207232151301fa.jpg

「純喫茶マウンテン」です!出た!

初めて来店したのは今年の2月。
フルーツパフェをいただきました。

s-2202249_20220723215132f2c.jpg
レポートはこちら

これが目の前に出てきた瞬間は
結構衝撃でした。凝視しちゃった。

芸術が爆発している……。

このお店を好きになった瞬間です。

そして翌月再訪。
2回目はプリンをいただきました。
( → レポートはこちら

その次は二ヶ月後の5月に訪れ
抹茶パフェをオーダー。

s-22040961_202207232200289c8.jpg
レポートはこちら

どこに抹茶が……?という声もありましたが
クリームの下に抹茶アイスが埋まってます。

あれから二ヶ月経ち、私の中であの空間が
恋しいという気持ちが湧いてきました。
定期的に訪れ一人でひっそり過ごしたくなる
この感じ。

私の隠れ家的存在のカフェにマウンテンが
加わったと自覚しました。隠れてないけど。

s-2207271.jpg

フルーツパフェ、抹茶パフェときたので
今回はチョコレートパフェをいただきます。
フルーツパフェ、抹茶パフェと同じ1400円。

メニューに写真がなかったけれど
おそらくバナナとクリームとアイスに
チョコソースがかかったレトロなパフェを
想像しました。てかそれ以外ないでしょ。

そして出てきたのはこちらです。

s-IMG_5311.jpg

思ってたのと違った。

予想していたチョコレートパフェの
ビジュアルではなかった。

そして予想よりデカかった。。

美味しそうだけれども、こ、これは
どちらかというとフルーツパフェでは?

s-IMG_5309 copy

チョコアイスも埋まってました。

チョコパフェにバナナ以外にもこれだけ
フルーツを乗せる心意気。

やっぱり私、このお店が大好きです。

ドラゴンフルーツまで挿してあるよ。

s-IMG_5310 - コピー copy

裏面には大きいスイカを突き立てる。

s-IMG_5313.jpg

フルーツパフェよりフルーツが多い。
期待を裏切らないというより
予想を遙かに超えてくるパフェ。

会計を済ませハキハキと明るい声で
「お気をつけて!」と送られながら
きっとまた来ると心に誓ったのでした。

現場からは以上です。

味わおう。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 味わうソニぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。

別館更新してます。
バディと私 → 「P House」

コットンプルオーバー♪

PVアクセスランキング にほんブログ村


今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「予想を超えてくるマウンテン」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)

この記事の紹介元:予想を超えてくるマウンテン


Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32