Warning: stripos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 621
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 630
Warning: stripos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 621
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 630
●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
別館更新してます。
ぼん、後ろ後ろ → 「P House」
帰宅時に玄関で出迎えてくれる犬
といえば、ソニックでした。
揚羽は玄関には来ないんだけど
部屋に入ると熱烈歓迎モードになります。
全然お出迎えしないわりには
それを取り返すかのような歓迎ぶり。→ 動画
帰宅しただけでここまで喜ばれると
玄関開いたの気付いてるくせに来ないのは
逆になんなのとすら思う。。
ぷくもここまで興奮しないにしろ
「おかえり」を喜びとともに表現してくれる
犬でした。
飼い主の帰りをこれだけ喜んでくれる
犬ってやつはもう!
尊い!!!
一方、出かける時はというと
揚羽は結構あっさりしています。
後追いもしないし引き留めもしません。
「あ、出かけんのね」って感じ。
……行ってきます。
いつもこんな感じ。
まあ分離不安になっても大変だし
理想的ではあります。
では!いつも犬散歩用に使っている
トートバッグを持って出かけてみます。
普段の外出では使ったことないけど
このバッグを持って行ってきま……
高速すぎて写らなかったシッポの影が
頭の上に微かに見えますでしょうか。。
散歩に行くと勘違いしたアゲやん、
玄関にすっ飛んで来ました。
じゃあね揚羽、行ってきます。
いやお散歩じゃなくて
ここまで勘違いさせたのは私の責任。
予定は違うけど先に揚羽のお散歩へ
行きました……。
シッポはスローダウンしてますが
玄関動画です → こちら
てかバッグで判断してるの?
I miss you, boy. ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ だっこぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「玄関に来るか来ないか問題」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:玄関に来るか来ないか問題