●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
別館更新してます。
まだですかぁ~? → 「P House」
めいっぱい端に寄ってくれてるけど、
背もたれ側にもっと深く座りたいので
ものすごくジャマです。
これは私の椅子です退いてください。
そう繰り返し言い続けたら
理解してくれたのか、最近では
こんな風に変わりました。
なるほど。
えーっと、これって
前じゃなくて隣を空けてくれたんだね。
でも前より狭くなってるよ。
どっち側を空けろっていう話ではなくて
椅子から降りろって言ってるんだよ。
でもお気遣いありがとう。
バタバタ忙しなく遊びすぎて
急に電池が切れたように休憩体勢。
咥えてたオモチャも口からポロッ…
エチケット的にちょうどいい位置に
オモチャが落ちてよかった。
おっぴろげてるけどこれなら大丈夫。
さらに脱力したらオモチャは
転がっていってしまった。
普段の散歩は早歩きだけど → 動画
他のわんこと歩く時は相手にスピードを
合わせる揚羽。
競歩に巻き込んだりしません。
ジャイアンでマイペースな兄と
子イヌ時代を過ごしたせいか
気遣いができる男に育ちました。
たまに気遣いの方向がズレてるけど。
それにしても、他のわんこといる揚羽を
見てるとやはり性格的に多頭飼い向き
なのかも、と思ったりします。
う~ん……。
出会いはまだない。
お気に入りスニーカー。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ アゲやんのお手々をひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「本当は気遣いができる」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:本当は気遣いができる
Fetch Tweets: Could not authenticate you. Code: 32