Warning: stripos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 621
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 630
Warning: stripos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 621
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 630
●今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの最新記事のご紹介です。
別館更新してます。
アレハナンダ → 「P House」
今日はガチな私の心の内というか
ずっと犬がひたすら好きで好きで
犬と暮らしている私の頭の中に
いつもあることをダラダラ吐露する
ただの呟き日記です。
お時間ある方、サラッと読み流して
頂けると嬉しいです。
犬ブログをやっていると、よく
犬さえ元気だったら幸せですよね!と
言われるけれど私はそうではありません。
犬が元気でも自分が元気じゃいられない
日だって多々あるし、仕事も人間関係も
大切で悩みは尽きないし、決して犬が
人生の全てではありません。
けれど、犬が元気じゃないと
私が元気ではいられないことは確かで
大切なものは犬だけじゃないけれど
何にも代えがたいくらい犬が大切です。
そう、ここが厄介で。
全てではないけど、何よりも大切。
ぷくが天国へ行った時、
相当辛いのは想定してたけど
同時に犬が死んだとて人生には
楽しいことも日常の中にたくさんあるから
ロスりながらも元気に生活していくのだと
思っていました。
こういう考えを薄情だとか不謹慎だとか
言いたがるタイプの人たちも嫌いだった。
ただただ悲観にくれることを良しとし、
愛犬家のあるべき姿とし、
人に強要してほしくない。
私は犬が死んでも元気に笑って生活してやる。
そう決めていました。
そして実際元気に生きてるつもりでした。
けれど身近な人たちからみると
あの時期の私は結構ヤバかったらしく、
誰にも話したことはなかったけど自分でも
時々、あ、ヤバいなと思う瞬間はありました。
それは辛いから消えてしまいたいとか
そういう類のアブナイ感情ではなくて、
言葉にできないけどあえて表現するならば
「ぷくがいないこの世に存在していたくない」
ってやっぱり言葉で表現すると
アブナイ感じになっちゃうんだけど。。
私生活が充実していても
楽しいことがあっても
それでもこの考えが時折襲ってくるのは
自分でも想定外で途方に暮れました。
ぷくがここまで私の人生の芯食ってるとは。
数年後ソニックが天寿を全うしたあとも
やっぱり同じくそういう感覚は訪れて、
だからといって自分が大丈夫なことは
ちゃんとわかってるんだけど、
ふたりがいなくなってそこそこ経つ今も
時折ふたりがいないという現実に
打ちのめされ大泣きすることがあります。
自分でも引くほど打ちのめされる。
いまだにこんなに悲しんでんの
イタいやつじゃん、って思いながら。
そしてもういつ死んでもいいと思えるゆえ
毎日を精一杯楽しもうと思って生きています。
あなたに育てられてぷくもソニックも
本当に幸せな犬だったよねって
本当にたくさんの人に言って頂きました。
でも謙遜ではなく、そうでもないよな~
と思っています。
私は忙しいし、不安定だし、怒りっぽいし。
犬相手にガチ喧嘩したりするし。
もしぷくとソニックにどう思っているのか
インタビューができたなら
「すんげーめんどくさい女だった!」
って言いそう。
犬たちのことを考えると
いつも謝りたいことばかり湧いてきて
「ごめんね、そして愛してます」
という言葉が頭の中をぐるぐるします。
特にソニックに関しては
ぷくよりも何考えてるかわかりにくく、
「犬は基本的にオーナーチェンジがダメな
生き物だ」という説が私の中で立証された感
も少しあって申し訳ない気持ちが大きいです。
ごめんね。
理解しきれなかった、ごめん。
前のオーナーから引き取っちゃってごめん。
子イヌの時に出会えなくて、ごめんなさい。
でも今でも私はキミが恋しくて
時々ひとりで大泣きします。
そしてこんなに悲しみや後悔で
揺さぶられるのに、肚の底から
出会えてよかったと思ってる。
犬さえ元気だったら幸せですよね!と
人は言うけど私はそうではありません。
でも一番大きな影響を与えたのは犬だし、
あなたは何が好き?って聞かれたら
真っ先に浮かぶ答えはやっぱり「犬」です。
お揃いさくらんぼフリース。 ← 人気blogランキング
← にほんブログ村
↑ 夕陽をみるふたりをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。
今回は【ちわわん生活 VOL.2】さまの記事「ヤバ飼い主の頭のなか」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:ヤバ飼い主の頭のなか