Warning: stripos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 621
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 630
Warning: stripos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 621
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/petmoko2/petmokomoko.com/public_html/wp-content/plugins/fetch-tweets/include/class/request/http/FetchTweets_HTTP_Base.php on line 630
●今回は【湘南凸凹柴WAN日記】さまの最新記事のご紹介です。
少し前に、
ご近所さんからゴーヤをいただきました。
下半分が黄色いですねぇ。
緑のゴーヤしか食べたことがないので、
「黄色い部分があるけど、食べられるの⁈」と焦りましたが、
調べたところ、黄色くなっているのは、ゴーヤが熟しているからで、
食べても全く問題なく、むしろ苦味がまろやかになっているとのこと。
更に、犬に害のある成分は含まれておらず、
体にいい栄養素が豊富だそう。
実は、私は、苦味のあるゴーヤが好きなのですが、
(子供の味覚を持つ)夫は、ゴーヤがNG。
なので、こんな大きな1本を食べきることはできそうもないので、
あんと分けることにしました。
野菜好きのあんにとっても、
ゴーヤは初めて。
無理やり与える気はありませんが、
食べるなら、少し分けてやろうと思いました。
夫が食べないので、
スーパーで買うことはありませんが、
散歩の途中で、道端になっていたゴーヤをあんと発見したこともありました。
では、
果たしてあんはゴーヤを食べたのか?
そして、
庭のシソは食べたのか?
そして、そして、
夏の終わりに、美味しい梨を食べた時の様子などを、
動画でご紹介します。
今話題の「咀嚼音」もご一緒にお楽しみください。
実りの秋も楽しみだ〜 いぇい!
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
今回は【湘南凸凹柴WAN日記】さまの記事「柴犬あんの“夏のおいしい物”♪」をご紹介しました。
楽しく癒やされる記事が盛り沢山です(^.^)
この記事の紹介元:柴犬あんの“夏のおいしい物”♪
犬の十戒ならぬシーズーの十怪、知ってる?|連載「シーズー犬のてんぽ」第103回|いぬのきもちWEB MAGAZINE dog.benesse.ne.jp/lovedog/conten… 初代該当:2,4,5,6,7,8,10 二代該当:2,3,4,5,6,7,8,10 あいつらもふもふしてるだけで世界を制すると思ってるからね。
あしょんでよッ ~うちの犬ログ~ amzn.to/3hX8JC5 twitterで話題の「いぬのきもち」がコミック化!!ほっこりほんわかまったりと。同居している飼い犬との、かわいくてかわいくてしかたない日々を描いたわんちゃん観察型ショートコミック!!
@kikyo_wall やっぱ「いぬのきもち」持ってくるべきかもしれない……